保管領域の管理タスクの設定

このセクションでは、保管領域の管理タスクに対して指定できる設定について説明します。

各設定で指定可能なすべての値と既定値について説明します。

DaysToLive

保管領域にオブジェクトを保存する期間(日単位)。

保管領域にオブジェクトを保存する期間の制限をなくすには、値に 0 を指定します。

既定値:90

BackupSizeLimit

保管領域の最大サイズ。

保管領域の最大サイズに到達すると、最も古いオブジェクトが削除されます。

使用できる値:

0 ~ 999,999(メガバイト単位)

保管領域のサイズの制限をなくすには、値に 0 を指定します。

既定値:0

BackupFolder

保管領域のディレクトリへのパス。既定のディレクトリとは異なるカスタムの保管領域のディレクトリを指定できます。

任意のコンピューター端末のディレクトリを保管領域として使用できます。Samba プロトコルや NFS プロトコルでマウントされているような、リモートコンピューターにあるディレクトリは割り当てないでください。

設定をファイルから保管領域タスクにインポートして Kaspersky Endpoint Security を再起動したあと、Kaspersky Endpoint Security はオブジェクトの指定されたディレクトリへの配置を開始します。

指定したディレクトリが存在しない、または使用できない場合、既定の保管領域のディレクトリが使用されます。

既定値:/var/opt/kaspersky/kesl/objects-backup/

ページのトップに戻る