Kaspersky Endpoint Security のタスクについて
Kaspersky Endpoint Security の操作は、コンピューター上のローカルでタスクを使用して(コマンドラインまたは設定ファイルを使用して)管理することも、Kaspersky Security Center を使用して一元的に管理することもできます。
Kaspersky Endpoint Security で動作する、2 つの種別のタスクがあります:
- 事前に定義されたタスク - 製品のインストール中に作成されるタスク。事前に定義されたタスクは作成または削除することはできませんが、これらのタスクの設定を変更することができます。
- カスタムタスク - 独自に作成または削除できるタスク。
次のタスクを管理できます:
- File_Monitoring - リアルタイム保護タスク(ID=1、種別 - OAS)。
- Scan_My_Computer - オンデマンドスキャンタスク(ID=2、種別 - ODS)。
- Scan_File - オブジェクトスキャンタスク(ID=3、種別 - ODS)既定では、このタスクの設定は Scan_My_Computer タスクの設定に一致します。
- Boot_Scan - ブートセクタースキャンタスク(ID=4、種別 - BootScan)。
- Memory_Scan - メモリスキャンタスク(ID=5、種別 - MemoryScan)。
- Update - アップデートタスク(ID=6、種別 - Update)。
- Rollback - アップデートのロールバックタスク(ID=7、種別 - Rollback)。このタスクには設定がありません。このタスクは開始、停止のみ可能です。
- Retranslate - アップデートのコピータスク(ID=8、種別 - Retranslate)。
- License - ライセンスサーバー導入タスク(ID=9、種別 - License)。
- Backup - 保管領域の管理タスク(ID=10、種別 - Backup)。
- Integrity_Monitoring - ファイル変更監視タスク(ID=11、種別 - OAFIM)。
- Firewall - システムのファイアウォールの管理タスク(ID=12、種別 - Firewall)。
- Anti-Cryptor - アンチクリプタータスク(ID=13、種別 - AntiCryptor)。
ID - Kaspersky Endpoint Security が作成時にタスクに割り当てる数値。
タスクに対して次の処理を実行できます:
- タスクの開始と停止。
- タスクの作成と削除(カスタムタスクのみ)。
- タスクの設定の編集。
ページのトップに戻る